2024年度の狂気おすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2024年度の狂気成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月17日の時点で一番の2024年度の狂気おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.4 1 2024年度の狂気アニメランキング1位
ぷにるはかわいいスライム(TVアニメ動画)

2024年秋アニメ
★★★★☆ 3.4 (47)
136人が棚に入れました
これはスライムのぷにると中学生のコタローがともだちじゃなくなるまでの物語…… 河合井コタローは中学2年生男子。小学生の時に作ったスライムに命が宿り、以来7年間、ぷにると名付けたスライムと“ともだち”として仲良く一緒に過ごしていた。ただし、コタローにとって一つ問題が……。 7年という月日でお互いが大きくなり、ぷにるの姿が超絶美少女に大変身したのだ! 美少女な姿以外にも、スライムとしてあらゆるかわいい姿に変身するぷにるの自由気ままな言動に、毎回ドキドキと振り回されてしまうコタローの前途多難な日々。 果たして、ぷにるとコタローは“ともだち”として、仲良くずっと一緒に過ごせるのか!?

ミュラー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

だんだんとマンネリ化していったのが残念

幼児向けのアニメかと思ったら、しっかり作った本格的アニメ。
エンディングに「唱」をもってきていることからも分かるだろう。
思春期真っ盛りの男子中学生を中心としたドタバタコメディーが展開する。
スライムって不死身なんだなあ。
毎回何度かの変身バンクがあるのだが、無駄に長い。
そしてあまり意味の無い変身をする。
スライムなんだからなんでもアリっていう設定なんだが・・
やりたいことをやっている感じなのだが、
全体としての盛り上がりに欠けるため、いまいち面白味がないかな。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 2

wkr さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

タイトルなし

コロコロ連載の作品なのでズコーや目が飛び出てる驚き顔等、今となっては幼稚なギャグ演出が多め。キャラデザも子供向けっぽいものの、内容がギャグとしてかなり手堅く、コロコロの年齢層じゃなくても楽しめる子供騙しのものではなかったのが良かったです。思春期真っ盛りな主人公が少し鼻につくものの、その主人公と釣り合いのとれている能天気なぷにるや、流れを掻っ攫っていくような周りのキャラの愉快さ、馬鹿馬鹿しさが好きでした(個人的に遊助がツボ)。ルンルーンの回が三話続いたところはちょっとダレましたが、全体的には安定していて良かったと思います。1クールに一つはこういう素直なギャグ作品があってもいいなと

終わり方が結構な尻切れトンボでこれは2期いるだろ〜と思ってたら2期発表きましたね。嬉しいです

投稿 : 2025/04/12
♥ : 1

69.3 2 2024年度の狂気アニメランキング2位
ラーメン赤猫(TVアニメ動画)

2024年夏アニメ
★★★★☆ 3.5 (122)
317人が棚に入れました
猫だけで営むお店『ラーメン赤猫』、そこにバイトの面接で訪れた人間の珠子。正直に犬派と答えた彼女はあっさりと採用が決まり、任されたお仕事は猫たちのお世話係。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々なお客様が織りなす人間模様。身体も心も温まる『ラーメン赤猫』、愛しさ大盛り、召し上がれ。

take_0(ゼロ) さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

そこはかとなく、面白く、いい雰囲気。

ウチで21年を過ごしたお猫さまが旅立って数か月。
暑くても寒くても、そこら辺を駆けずり回り、人間さまのいう事を聴かない毛玉が家の中を自由にうろついている素敵な環境を失って寂しく思っていたところで、この作品に出合った。

目にとまって、観てみたら、そのまま楽しくて見続けてしまった。

荒唐無稽中の荒唐無稽だが、実に楽しい。
お猫さまが一生懸命働いているラーメン屋に、その事を気に留めることもなく、人間さまが食べにくるお店。
そんなお店での日常を描きながら、その中で働くことになった社 珠子との関係をとりとめもなく描いている。

また、常連さんをはじめ、ハプニング的に飛び込んでくる人間たちとのエピソードも面白く、ホロリとさせるシーンも。
短めのエピソードが展開され、スピード感もあり、ネタも非常に多彩。
ラーメン店(で猫からみ)と言う限定的なシチュエーションではあるものの、非常に良質な日常をまったりと眺められる作品です。


作画は、ポイントポイントではしっかりとしているが、猫絵柄を中心に見ると、それほど高い水準とは言えないかもしれないが、それで十分。
作品の持つゆるさと、猫の雰囲気、空気感を考えれば、これで必要十分を満たし、作品の雰囲気づくりにも貢献をしている。

声優さんは、今という時代での人気声優さんを起用している感じ。
あくまでも、個人的な印象だけれども、声優さんもゆるーく楽しんでいるのではないだろうかwなんだか、そんな雰囲気も伝わってくる気がしています。
ゆるーくとは言え、しっかりと演じられている所にも、好印象です。

音楽はOP/ED共にイイ感じ。
「ねこーたちがきりもりするーみせー」
めっちゃ、耳に残るフレーズとリズムw
珠子が歌っている様子も楽しいし、猫たちが歌に合わせて湯切りする様も楽しい。
すごくキャッチーな歌声で、印象に残る。

EDはOPとまた全然雰囲気が違って優しい感じ。

個人的にはOPの方がツボにハマったけれども、両方とも好印象。


キャラは、声優さんの演技もあるし、キャラの区別が明確につくのでわかりやすいw。
あと、それぞれの変化していく様も、楽しく、2足歩行しているだけにキャラ立ちもしっかり。


HPサイトを拝見すると、「第2期制作決定」の文字が・・・。
素直に楽しみ。

これは、日常系と言う事を考えると、意外と息の長い作品にすることもできるのでは?とも期待。


猫が苦手な人や、食品に猫の毛大丈夫?なんて不快に感じちゃう人以外なら万人に受けそうな可能性も秘めている気が・・・。

いやいや、私自身の猫好きバイアスがかかっているから、ここは値引きをしていただいてもいいのですが、おもしろ楽しい良作には違いないと思います。

私もクリシュナさんと昼寝して、他の猫の肉球パンチで起こされてぇ~w。

機会があれば、ぜひご覧くださいませ。


※追記~

このレビュー記載の後、もう一回とおして視聴。

そして、つい先日(本日は2025.2.3なり)、とあるV-tuberさんの同時視聴動画に合わせて、もう一回視聴。
そのV-tuberさんが割と表情豊か(リアクションが楽しい)な方だったので、ツッコミや共感を楽しみながら視聴していました。

うーん、やっぱり面白い・・・と言うよりも観ていて「楽しい」が正解かなぁ。
癒し?うん、まぁ、あると思いますよー。

重ね重ね2期が楽しみ。

機会がありましたら、ぜひとも視聴をしてみていただければ幸いです。
楽しいと思いますよー。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 21

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

同居人はひざ上、ときどきカウンターの中

今期のお気に入り、毎週癒しを期待して見始めるけど、ちゃんと癒し+心温まるお話を提供してくれるいい作品でした

ラーメン赤猫どこにあるの? 毎週通いたい

ただネコちゃん達が可愛いだけでなく、訪れるお客さんに人生あり、そしてネコにもネコ生あり・・・
可愛い見た目とはウラハラに深いエピソードが多くて視聴後の余韻が心地いい

ずっと続いて欲しいアニメ

投稿 : 2025/04/12
♥ : 20

元毛玉 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

ダイエット中には辛い飯テロだけど、猫が可愛いからつい見てしまう

原作未読

お話のざっくり概要
とある所に猫たちと、虎一頭、人間一人が働く店がある。
お店の名前は「ラーメン赤猫」
猫たちの接客と猫好きのお客さんが紡ぐ物語…
だいたいそんな感じ。

猫好きの自分にとってドストライクな内容。
3Dモデルの表現に最初は懐疑的な感じで視聴を始めたのですが、見ている内に気にならなくなりました。

観ていてとても癒されます。
ほっこりする話が多いです。
なんか構成や次回予告は、サザエさん風なんですが、サザエさんも好きなので特に問題ないっす。

猫は全員可愛いのですが、お気に入りはサブ。
注文受けた時の「にゃー!」がたまらない。
<netabare>
あと、ブラシされてる時の[全てをさらけ出す]感じが、大好物です。
御所川原さんの気持ちが分かるな。顔をうずめてクンカクンカしたいw
</netabare>

OPもEDも良い曲で、元気になれるし、凄く癒されますよ!
オススメです。





ラーメンや餃子がうまそうで…深夜に見るものじゃないですね。
そこだけが唯一の欠点。ダイエット中にはマジ辛いっす。
(でも赤猫スペシャル食べてみたいなぁ…)

投稿 : 2025/04/12
♥ : 19
ページの先頭へ